ポケモンGO関西版!伝説のポケモン その2
ようやく三宮に引っ越す予定がたったホセですよー!
お店を出す前に、三宮に住んで街の感覚やお店の立地を下見する・・・という名目のもと飲み歩こうと思っているので見かけてら生暖かくお声がけ下さいw
さ、そんな感じでポケモンGO関西版、伝説のポケモン配信予想その2
ディアルガ、パルキア 竹田城(テンガン山の山頂) 兵庫
→「雲の上の城」こと竹田城!山の頂にあるお城で伝説のポケモン配信とかロマンですよね。
キラティナ 不動窟 (森の洞窟) 奈良
→森の中にある洞窟。なんと鍾乳洞の中に水が流れていて隠れ泉があるとか。
レジギガス 伊勢神宮(きっさき神殿) 三重
→神殿は「神社のご神体を奉安する社殿」という意味も。関西で有名な神社といえば伊勢!
ヒードラン 八経ヶ岳(ハードマウンテン) 奈良
→関西で一番高い山!関西に活火山が無いって調べて初めて知りました・・・。
クレセリア 松岡製菓(まんげつ島) 大阪
→大阪ローカル駄菓子「まんげつポン」を作っている会社w
コバルオン 三段壁洞窟(フキヨセの洞穴) 和歌山
→波乗りで洞窟に入るフキヨセの洞穴。海に面して熊野水軍の舟隠し場所であったと言われる洞窟がぴったり。
テラキオン 青の洞窟(チャンピオンロード頂上にあるどうくつ)京都
→チャンピオンロードは任天堂本社に向かう高速道路と予想!その高速の出口にある洞窟・・・という名の飲食店w
ビリジオン 甲山森林公園(ヤグルマの森→しさくのはら)兵庫
→森を抜けた原っぱがある立地の公園
トルネロス、ボルトロス 暴風雨
→暴風雨の時・・・は外出が難しいので、梅雨の時期にゲリラ配信とかですかねー。
ランドロス 伏見稲荷大社(豊穣の社) 京都
→商売繁盛と五穀豊穣の神様、お稲荷さんの総本山!
レシラム、ゼクロム 京都タワー(リュウラセンの塔)京都
→任天堂本社、京都の塔といえば京都タワー
キュレル 関西大学 BIGホール(ジャイアントホール)大阪
→関西大学の千里山キャンパスにある集会所。大学はちょっと極端ですけど、イベント会場で限定配信は絶対ありますよね!
ゼルネアス、イベルタル a-55各店 (フレア団秘密基地)
→関西 秘密基地とかで検索するとa-55が出てくるんですよーwやらしい?知ってるよ!
ジガルデ 飯盛鉱山(終わりの洞窟)和歌山
→原作では閉鎖された洞窟に出現するとの事!関西で閉鎖された炭鉱ならここかなーと。
そんなこんなで第二弾の予想でした!
何はともあれ、早く配信されるのが楽しみですよね
0コメント